BLOG
-
6月からリスクは高まる!熱中症の予防と対処法
昨今、年々暑さは増しており、夏は猛暑の日々が続きますね^^; 先日、ニュースで、熱中症のリスクは6月頃から始まると報道がありました。 小さい子どもは大人よりもさらに熱中症のリスクは高まります。 今回は、命に危険が及ぶこともある熱中症についてお... -
自己紹介
はじめまして(^^) ご覧いただきありがとうございます。mihanaです。 profile 1994年生まれ 大阪府出身 学校や就職、結婚で東京、札幌、神奈川に住んでいました。 2019年夏ごろに地元の大阪に戻り、現在家族4人で暮らしています(*^^*) 2016年 看護師... -
子どもによく起こる!肌トラブルと対処法
子どもは、すぐに肌が赤くなったり、ぶつぶつができたりしますよね。 娘も現在1歳ですが、肌によくぶつぶつができたり、赤くなったりします。 また、職場の保育園でも、よく保育士さんに「先生!この子の肌ブツブツ見てほしい!」と声をかけられます。 今... -
転職を繰り返したけど、それでも看護師を続ける理由
私は21歳の時に看護師免許を取得し、現在30歳(2025年現在)になりますが、結婚、出産、持病、引越しなどで5回以上転職をしました。今では人間関係や仕事内容など様々でしたが、どれも私にとっては良い経験となっています。 この記事では、転職について... -
私がなぜ、保育園看護師を選んだのか
看護師が働く場所ってたくさんありますよね。 私自身も2025年現在、看護師になり10年が経ちますが、これまでたくさんの場所で看護師として働きました。 その中でどうして保育園看護師を選び今も楽しく続けられているのかお話しします。 プライベートと両立...
1